新着情報
2025.06.03
安全協力会「第26回通常総会」を開催しました

古谷建設安全協力会では、以下の通り「第26回通常総会」を開催しました。開会に際し小川会長(高率電設㈱代表取締役社長)と古谷幹事長(古谷建設㈱代表取締役社長)から挨拶があり、議案の審議では今年度の事業計画案及び予算案が全会一致で承認されました。当会の目的である「災害防止活動の展開と会員相互の親睦を図り発展に期す」ことを積極的に推進していきます。
期 日:令和7年5月23日(金)
場 所:ANAクラウンプラザホテル成田
出 席:60社
2025.05.09
「健康経営優良法人 2025 中小規模法人部門」の認定を受けました。

このたび、古谷建設株式会社は、経済産業省と日本健康会議が進める健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人 2025 中小規模法人部門」の認定を受けました。
古谷建設株式会社では、今後も社員が個性や能力を最大限に発揮するためには心身ともに健康であることが第一であると考え、社員が安心して働くことができる環境づくりに取り組んでまいります
健康経営優良法人認定制度とは・・・
地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を経済産業省が評価・認定する制度です。
2025.05.01
施工実績に「蓮沼2期(2工区)R6排水路護岸工事(その3)」を掲載しました

発注者 千葉県山武農業事務所 地域整備課
竣工日 令和7年3月27日
場 所 千葉県山武郡横芝光町新島地先外
工事概要 (1)施工延長 L=100.3m
(2)水路用L型ブロック(B4.0m、H2.0m)100本
(3)ネットフェンス工(H1.5m)L=100.3m
(4)1号流入工 1式
2025.04.03
施工実績に「社会資本整備総合交付金及び県単道路改良合併工事(下大蔵道路改良工)」を掲載しました

発注者 千葉県山武土木事務所 道路建設課
竣工日 令和7年2月21日
場 所 千葉県山武市松尾町下大蔵
工事概要 (1)工事延長 L=210m
(2)車道舗装工 A=893m2(路床安定処理~基層工)
(3)排水構造物工 L=110m
(4)防護柵撤去設置 N=1式
(5)構造物撤去工 N=1式
2025.03.07
安全協力会「安全パトロール」を実施しました。

3月1日から「建設業年度末年労働災害防止強調月間」が始まり、古谷建設安全協力会では、作業所における安全衛生管理体制や、管理活動等の見直しと充実を図ることを目的とした「安全パトロール」を以下のとおり実施しました。
1.期 日 | 令和7年3月7日(金) |
2.場 所 |
R6圏央道下総大栄地区改良その1工事(成田市) |
3.参加者 | 11名 |