新着情報
2024.11.22
施工実績に「松尾駅周辺排水対策工事(水路工区)」を掲載しました

発注者 山武市
竣工日 令和6年3月14日
場 所 千葉県山武市松尾町大堤地先
工事概要 本工事は、松尾駅周辺の排水対策の一環として既設排水路の改修を行う工事です。オープンシールド工法を採用し、既設排水路内を掘削しコンクリート函体を設置。また、施工ヤードが確保できないため、コンクリート函体を設置しながらその上部に仮設の構台を構築し順次施工しています。
(1)工事延長 L=213.7m
(2)オープンシールド工 NOSⅠ型(裏込め材注入タイプ)
(3)函体 U型水路スラブ蓋 水路内空 2500W×1200H
2024.11.22
施工実績に「R4圏央道多古地区改良その8工事」を掲載しました

発注者 関東地方整備局 千葉国道事務所
竣工日 令和6年3月27日
場 所 千葉県香取郡多古町~鍬田地先
工事概要 本工事は、一般国道468号首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の千葉県香取郡多古町~鍬田地先において、道路土工、地盤改良工、のり面工、舗装工、石・ブロック積(張)工、排水構造物工、応急処理工、仮設工を施工する工事です。
(1)道路土工:1 式
(2)路体盛土(ICT):21,600m3
(3)路床盛土(ICT): 4,900m3
(4)のり面整形(盛土部)(ICT):1,700m3
(5)裏込め: 4,300m3
※以下省略(詳細は施工事例ページをご覧ください)
2024.11.22
施工実績に「県単道路改良工事(屋形交差点改良工その2)」を掲載しました

発注者 千葉県 山武土木事務所
竣工日 令和4年11月10日
場 所 主要地方道 飯岡一宮線 山武郡横芝光町 屋形
工事概要 本工事は、山武郡横芝光町屋形において道路改良を行う工事です。
(1)工事延長 L=822.2m
(2)道路舗装工 A=7,153m2
2024.11.06
永年勤続者功労表彰(役員の部)受賞

「令和6年度永年勤続者表彰(役員・従業員)功労表彰式」が執り行われ、当社の伊藤建築本部長が受賞致しました。長年にわたる建設業界への貢献と企業の発展に寄与したことが評価されました。
期 日 : 令和6年11月1日(金)
場 所 : オークラ千葉ホテル
主 催 : 一般社団法人千葉県建設業協会
表彰名 : 永年勤続表彰者功労表彰(役員の部)
受傷者 : 執行役員建築本部長 伊藤郁雄
2024.10.31
千葉労働局長表彰受賞

千葉労働局長様より弊社代表取締役社長古谷秀一へ、局長表彰が授与されました。
個人と事業場の永年の取り組みが評価されました。今後とも尚一層、職場の安全衛生活動の推進に取り組んでまいります。
「令和6年度(第74回)千葉県産業安全衛生大会」
期 日 : 令和6年10月30日(水)
場 所 : 千葉市民会館大ホール
主 催 : (公社)千葉県労働基準協会連合会、他11団体
後 援 : 厚生労働省千葉労働局、各労働基準監督署、千葉県
表彰名 : 千葉労働局長功績賞(個人表彰)